top of page

​保険診療

​​保険診療

症状によって各種保険が適応されます。

  1. 国民健康保険

  2. 協会けんぽ

  3. 共済保険

  4. 組合保険

  5. 母子家庭等医療費助成制度

  6. 乳幼児医療費助成制度

  7. ​心身障害者医療制度

2808honnin_edited.png

​​交通事故・労災

交通事故は自賠責保険で対応可能です。

例外はありますが患者様実質は0円です。

通勤最中や仕事中のお怪我は労災保険にて対応させていただきます。

  1. 骨折

  2. 脱臼

  3. 捻挫

  4. 打撲

  5. 肩・腰の痛み ※

  6. 突き指

  7. むちうち

  8. ​急性的な筋肉痛・関節の痛み

​​

※症状によっては保険適応外で自費診療となる場合がございます。

S__55705618_edited.jpg

​保険診療の流れ​

S__58818564.jpg

​STEP1

​▶問診表の記入

来院されたら問診表を記入していただきます。

いつ頃から痛みがあるのか、どうしたら痛いかなど問診をスムーズにするためのものです。

​既往歴や妊娠の有無などの記入もお願いしております。

S__55705614.jpg

STEP2​

​▶施術スタッフとの問診

​問診表に沿って既往歴、お身体の悩み、症状などについてお聞きし、治療法を話し合っていきます。

苦手な治療や興味のある治療など、患者様の要望もお伺いし最善の治療を選択いたします。

S__58818570.jpg

​STEP3

​▶治療

実際に身体に触り可動域などを診ていきます。

前後にウォーターベットや電気治療を織り交ぜながら治療していきます。

​※スカートやワンピースなどで来院された場合お着換えをお貸しします。遠慮なくスタッフにお申し付けください。

S__58818569.jpg

​STEP4

​​▶確認&治療計画

施術前と動きを比較し痛みの確認をします。また、今後の治療をどのように進めていくか治療計画を立てます。

​自宅でできる運動やストレッチなども指導させていただきます。

​​保険内で行う物理療法

干渉波治療器

​​肩や腰、太ももやふくらはぎ、腕など様々な部位に吸盤型の電気をつけて身体の深部から筋肉を緩めてくれる治療器です。整形外科さんでもよく取り扱っているタイプの電気治療器です。

S__55402515.jpg

低周波治療器

干渉波と比べると浅い部位に電気を流します。​当院では手指や足など吸盤がくっつかない部位にこちらの治療器を使って電気を流しております。

S__58818573.jpg

ウォーターベット

​首から足まで全身水圧でマッサージしてくれるベットです。ご希望の方全員に乗っていただきリラックスしていただきます。

S__55771198.jpg
  • Instagram
bottom of page